こんにちは、石垣です。
今日は、朝から地元のブックオフを4件巡ってきました。
合計、700冊ほどの仕入が出来ました。
12月に入り、大掃除などで大量の本がバンバン買い取りされている分、補充もハンパないです。
私の地域は、セールはもちろん、ガンガン棚に補充されることもない地域です。
たまたま12月ということで棚に補充はされていますが、このような状況ではなくても全然仕入が出来ます。
理由は、「色々なジャンルの本を仕入るということです」
よく、「本せどりは終わった」「ライバルが多すぎる」
などの話を聞きますが、それは気のせいだと思って下さい。
そのように思っている方が本せどりをしない時点で「大チャンス」なわけです。
たしかに、本せどりは資金がそんなに必要ではないのはいいのですが、「仕入の手間」「出品・発送の手間」が結構苦痛になる場合があります。
しかし、私にはそのような苦痛は御座いません!
理由は次回からダラダラ書こうと思いますが・・・
まず、今日は1つだけ言いたいと思います!
私の本せどりの基本として必ず最優先で調べるジャンルを教えたいと思います。
・児童書
・マンガ
・ワイドコミック
・単C
・雑誌
次回は、特に私のオススメするジャンルを教えたいと思います!
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Leave a comment